安全と住み良い環境を追求します。
コスモコントロール㈱

ABOUT 会社紹介

安全と住み良い環境を追求します。

コスモコントロール株式会社は、建築基準法に基づいて建築物の法定調査を行う会社です。 コンパクトな組織でありながら、取り扱い物件数・報告数はトップクラスに入る、高い実績を持っています。 法で守られている仕事なので、不況に強いのも魅力の一つです。案件は増加傾向にあり、事業は好調です。 資格や経験を活かして、安定性があり社会貢献度の高い仕事に挑戦してみませんか。

BUSINESS 事業内容

創業45年の実績件数は4,500件以上
弊社は東京都内を中心に創業45年で培ってきた豊富な経験をもとに、ホテル、病院、物販店、共同住宅 、事務所など様々な用途の建築物に対する調査・検査の実績があります。 熟練した有資格者により建築物の利用者へ安心・安全をご提供することはもちろんのこと、お客様の話に耳を傾け、心を通わせ、心の繋がり、人間味を大事に日々現場に従事しています。
主な取引先
●社会福祉法人アゼリヤ会 ●OKIプロサーブ株式会社 ●株式会社オーチュー ●株式会社京王設備サービス ●コミュニティワン株式会社 ●新宿サブナード株式会社 ●医療法人社団 実勝会 介護保険施設やすらぎ ●医療法人社団 秀祐会 東海病院 ●首都圏建物管理株式会社 ●医療法人 双仁会 一盛病院 ●相鉄企業株式会社 ●相鉄リビングサポート株式会社 ●株式会社竹中工務店 ●株式会社東急コミュニティー ●東急ビルメンテナンス株式会社 ●ナミキリフォームサービス株式会社 ●学校法人 浪越学園 ●ニチビル株式会社 ●日本大学薬学部 ●野村不動産パートナーズ株式会社 ●株式会社ハリマビステム ●社会福祉法人村山苑 ●メトロ開発株式会社 ●医療法人財団 安田病院 ●株式会社横河ニューライフ

WORK 仕事紹介

建築基準法第12条に基づいて建築物の各種法定調査を行います。

各種法定調査について
建築基準法第12条に基づいた各種法定調査とは、災害等の有事の際に建物利用者の安全を守るために行う法定検査です。 具体的には病院、事務所、物販店、共同住宅、地下街、劇場、学校など不特定多数の人々が利用する建築物で被害を未然に防ぐために実施します。
◆特定建築物定期調査◆
建築物には防火区画形成、避難階段、避難器具、前面空地等多くの安全対策がなされています。有事の際に本来の機能を発揮できるよう調査します。 また、建築物の躯体、外部設置機器、塀等の劣化状況を把握し、事故等を未然に防止する他、建物を末永く良好な状態に保つためにも調査します。 調査の項目は敷地及び地盤、建築物の外部、屋上及び屋根、建築物の内部、避難施設等、その他の6項目になります。
◆建築設備定期検査◆
特定建築物定期調査が地盤や外壁などの建物そのものを対象とするのに対し、建築設備定期検査は建物の設備を対象としています。 設備異常が原因の災害から建物利用者の安全を守るために調査します。 調査の項目は換気設備、排煙設備、非常用の照明装置、給水設備及び排水設備の4項目になります。
◆防火設備定期検査◆
特定建築物定期調査が地盤や外壁などの建物そのものを対象とするのに対し、防火設備定期検査は建物の防火設備を対象としています。 防火設備の維持管理を強化することを目的とし、火災時に被害の拡大を防ぐため、本来の機能を発揮できるよう調査します。 調査の項目は防火扉、防火シャッター、耐火クロススクリーン、ドレンチャーの4項目になります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

月給30万円
金町駅北口から徒歩11分
9:00~18:00/休憩1時間